沿革
History
沿 革
1954年 | 須藤秀義、合資会社須藤製作所を東京都大田区糀谷に設立(資本金100万円)。 日本精工株式会社のジェット洗浄機等を製造開始。 |
1955年 | 日本精工株式会社の協力工場としてボールベアリング用シールド板の製造開始。 |
1961年 | 創立者須藤秀義死去に伴い2代目代表者に須藤修司就任。 この年、東京工場を藤沢工場に併合し本社工場とする。 |
1965年 | 完全自動化のトランスファプレスを新設、合理化の第一歩とする。表面処理開始。 |
1967年 | 金型部門強化のため専門工場を建設。 |
1971年 | 法人組織を株式会社須藤製作所に改め、代表取締役に須藤修司就任。 |
1974年 | 神奈川県より優良企業として表彰される。 |
1977年 | 資本金を2,000万円に増資。ルートタイプシールド板の特許取得。 |
1978年 | 資本金を4,000万円に増資。 |
1985年 | 中小企業庁長官賞を受賞。 |
1986年 | 中小企業合理化モデル工場の指定(第1回目)を受ける。 |
1987年 | 福島工場建設完成、操業開始。土地23,388㎡、建物3,056㎡。 |
1989年 | 日本精工株式会社の協力企業表彰制度により努力賞を受賞。 本社工場の新社屋建設完成。 |
1992年 | 中小企業庁長官感謝状を受賞。 |
1993年 | Pタイプシールド板の特許申請。 |
1994年 | 第5回目の中小企業合理化モデル工場の指定を受ける。 |
1995年 | 資本金を5,000万円に増資。 |
1996年 | 米国アイオワ州に工場設立し海外進出をする。操業開始10月1日。 |
1997年 | 福島工場第2工場を建設。建物823㎡。 |
1998年 | ミニチュア玉軸受新加工法開発により日本精工株式会社社長賞受賞。 |
1999年 | 藤沢工場がISO9002の認証を取得。資本金を8,000万円に増資。 |
2000年 | インドネシアのジャカルタにシールド工場を建設。操業開始9月1日。 |
2001年 | 福島工場がISO9002の認証範囲を拡張し認証を取得。 須藤製作所茅ヶ崎工場増設(12月)。資本金を8,320万円に増資。 |
2002年 | NSKトリントン株式会社(現NSKニードルベアリング株式会社)より、 品質向上・納期忠実度及びVA活動に貢献し表彰される。 |
2003年 | 日本精工株式会社大津工場より表彰状受賞(1月27日)。 日本精工株式会社社長賞受賞(1月21日)。 福島工場増設(8月)。 |
2004年 | 藤沢工場・福島工場がISO14001認証取得(6月)。 NTN株式会社より感謝状受賞(7月)。 |
2007年 | 神奈川中小企業モデル工場の指定を受ける。 |
2008年 | 藤沢工場第6工場建設。操業開始。 |
2010年 | 超大型円錐プレス保持器の生産を開始 NSKプレシジョン株式会社殿向けリニアガイド部品の生産を開始 |
2011年 | 栃木県足利市に『栃木工場』を建設。操業開始。 |
2015年 | ニードルベアリング用シェルカップの製造を開始。 |
2016年 | 茅ヶ崎工場の生産を藤沢・福島・栃木へ集約し国内3工場体制とする。 |
2018年 | 藤沢工場に金型工場を増設し、第7工場として稼働開始。 福島工場第3工場を建設。操業開始。 |
2021年 | 社会の様々な分野における、功績に対し功労のある者に授与される『旭日双光章』を受章。 |